皆さんこんにちは!
ヒロゼミナールです。
ここでは一生に1回の経験になることが多い住宅建設の知識を紹介しております。
今までの私の経験での考え方など参考になればと思います。
プロフィールはメニュー欄に入っておりますので、ご興味のある方はご覧ください。
◆リビングの考え方その1
戸建て住宅での場合、おそらく建物は2階建て、3階建てが多いと思います。なかなか平屋建ての方は少ないと思いますので、まずはリビングは1階に配置するのか、それとも上階に配置するのかと言うところを私なりの考え方で説明していきます。
●日当たりについて
敷地環境等もございますが、日当たりは1階よりも上階の方が良い場合が多いと思います。その為にリビングや個室を考える際にどちらの日当たりを重視するのかが重要になります。
- 個室とリビングどちらに陽当たり、通風の条件がいい方が良いか?
- 通常の家族での団欒や、個室での過ごし方を考えてどちらが過ごす時間が多いか?どちらで過ごす時間を多くしたいか?
- 大きな窓や数多くの窓を配置できるのはどちらか?
- 個室を主にどのような使用方法が考えられるか?個室は寝るだけなど
- バルコニーを作る際
- 基本的に1階の配置部屋にはバルコニーは作らないと思います。個室にバルコニーが欲しい場合必然的に個室が上階になります。逆にリビングにバルコニーが欲しい際にはリビングが上階になることになります。
●構造について
木造などの工法でお考えの方は、一般的にリビングを広くしたいと考えているならば上階へ持って行った方が構造的に有利になることが多いです。
- 基本的に上階より下階の方が建物の荷重がかかる為、上階よりも柱の数、壁の量が多くなります。従って3階より2階、2階より1階の方が柱、壁を構造上多くする必要がございます。
- 個室を1階に多く配置すると必然的に必要な柱や壁の量は満足し易いです。
- 広いリビングにしたい、大きな開口(窓)が欲しい方は必然的に柱、壁の量が制限されがちなので、上階に持っていくことが有利になると思います。
今回は、陽当たり、構造の側面からリビングの配置を紹介しました。次回はリビングの使い方などの側面から説明したいと考えております。
質問等ございましたら、問い合わせにメールください。
よろしくお願い致します!!