床下収納

皆様のお宅には、床下収納はございますでしょうか?
1階の床と基礎との空間を使った収納になります。

使い方はそれぞれですが、1階にキッチンがある方は奥様がいろいろとその床下収納に長期保存するものをしまっておられる方もかなりの数で見受けられました。
今は、そんな事をするよりも収納スペースをたくさん確保して快適な家事空間をご希望される方がほとんどでしょう。時には、床下収納を外して周りの基礎の空間に梅干しや梅酒を漬けたものなどちょっとした地下室倉庫並みに利用しているお宅もございました。
しかし,床下収納を使用するのはかなりの筋力が必要になります。
おおよそ床の高さより30〜40cm下の部分に物を置くという事になるので、取り出す際には男性でもかなりの重労働になると思います。
本当に有効に床下空間を使うならば、床下収納は床下空間の出入り口と割り切って床下収納の周りの基礎の上に物を置いて乗り出す際は床下収納を取り出して基礎の上に降りて出し入れする事をお勧め致します。

私が考える床下収納の設置についてですが、私の家ももう建ててから10年ちょっと経ちシロアリ被害がないかを床下収納から潜って全体をほふく全身で見回りました。
その際に特にシロアリなどの被害はなかったのですが,埃の堆積が酷いことになっておりました。何度も仕事で床下を潜る経験をして来たので、ある意味織り込み済みでしたが基本的に新築工事をやってきたので10年ものの埃は初体験でした。
しかしながら、今更どうやって掃除をしていいかも分からずいろいろと思案している状況です。


 私の家は1階に洋室が3つと納戸、トイレがあり2階にキッチンと洗面、トイレ、お風呂があります。なので、床下にはこれらの水道の配管、排水の配管などが設置されております。また、木造ですので床を支える束が90cmごとに立っていて基礎と床の土台までの空間はおおよそ40cm程度の空間になります。中は真っ暗で夏でもひんやりした空間になります。

床下は空気の循環と湿気などを取り除くために一定の換気量が必要になります。そのため外気を取り込む隙間を作って置くわけですが、その小さな隙間から埃が入って来るのです。
この埃の堆積を取り除くのは一苦労です。掃除機をかけるのも大変ですし、水拭きというのも大変です。掃除の事まで考えていなかったのでこれからいい案を考えないとなりません。

考えられる対策としては今更遅いのですが、何個か床下収納を設置して置けば掃除機をかけるのもモップをかけるのもかなり楽な筈です。それほどまでに掃除をしないとならない訳ではございませんが建物診断をする際にはしておいた方がいい様に専門家でもある私は思います。

意外に気にされていないと思いますが、排水管や給水菅が有るところも出来れば保守管理、修理の為にも適所で床下収納を設けた方がいい様に考えます。
新築時にはなかなか考え付かないので、新築をお考えの際には留意して頂いてもいいと思います。


質問、お問い合わせ、コメント等ございましたら是非上部のコメント欄にコメントお待ちしております。