宅配ボックスについてからの…

最近の住宅、賃貸住宅もかなりの割合で宅配ボックスを新築時の設置をしております。

我が家でも2年前位に、置き型の宅配ボックスを玄関前に設置致しました。

このような物を玄関前に置いておりますが、とても重宝しております。置く場所にも寄りますが、かなりの容量がありますのでほとんど入らない場合もなくAmazonや普通の宅配便も使用しております。

家に帰宅した際に、自分で頼んだ物が届いているにもかかわらず、宅配ボックスに鍵が掛かっていると、とてもドキドキして何が入っているのかなぁなんて気持ちになります。これはもしかして私だけかも知れません。

最初この宅配ボックスを設置した理由としては、何度も何度も届けて頂くのも申し訳なく、また再配達の手間が煩わしいと思ったからなのですが、意外にも帰宅時の楽しみになっている私がおりました。

最近では、宅配便ロッカーサービスもかなり普及しておりますが(私はまだ使用した事はございませんが・・・)いろいろなサービスが出来て今便利な宅配ボックスももしかすると必要なくなる時代が来るかも知れませんね。

戸建て住宅でしたら、ベランダにドローンで直接荷物が届くなどそのようなドローンなどの未来を考えると家電の買い替えなどもかなり変わった来るように思います。

都内での戸建て住宅は、高層化しており2階、3階にリビング、水廻りを計画することが多く有ります。その際に、大変な事は大型家電製品をどのように室内に入れるか、また新しく買い替えた際に古い物をどう搬出して,また新しい物をどう搬入するか?ここが問題になるケースがあります。

その際には各階に少し大きめのバルコニーがあるといろいろ解決出来るかも知れません。しかしながら、なかなかバルコニーよりも室内を大きく取りたうということになりますよね。

最後は全く宅配ボックスの話で無くなってしまいましたが、時代で住宅に必要な設備はどんどん変わって行くのだと最近特に痛感しております。

ご意見、ご質問ございましたらお問合せください。

 

 

 

住宅で最近見なくなったモノ,最近よく見かける物

住宅業界に携わって、はや25年。

住宅につける物にもかなり変化が見られるようになっています。

最近見なくなったモノ

・システムバス内のTV

・洗濯機への給湯配管(お湯の蛇口)

・洗濯機へのお風呂の水を送る装置

・キッチン周りのタイル貼り

・出窓

・天井廻り縁

・リビング中などの腰壁貼り

・外に向いたキッチン

・防水パン(洗濯機を置くもの)

最近よく見かけるモノ

・ガス洗濯乾燥機

・システムバス内の換気乾燥機

・アイランド型キッチン

・ビルトイン食洗機

・建築造作間接照明

・洗面室でない所の洗面台

・室内物干し設備

・キッチンパネル

・ダウンライト(LED)照明

・シャッター雨戸

今度、深掘りしてみましょう。

他にもいっぱいあると思いますが,有りましたらコメント

よろしくお願いします。

 

エコキュートの寿命って??

現在の新型コロナの影響で、半導体不足により多岐にわたって住宅付帯器具の商品不足が目立っております。エコキュートも最近では、なかなか手に入りにくい状況にあります。

私も自宅はオール電化でエコキュートを11年使用継続中です。

そもそもエコキュートは大きく分けるとエアコンの室外機のような「ヒートポンプユニット」とお湯を貯めておくポットのような「貯湯タンク」に別れます。

「ヒートポンプユニット」は長く使い続けると電子回路に故障が出ることが多く、一般的に寿命は515年と言われております。一方、「貯湯タンク」はそれよりも少し長く、寿命は1015年と言われております。

しかしながら、エコキュート自体が恐らく2000年位から世に出てきた商品ですので、あまり耐久性のデータも無いと思いますので、自宅で検証中になります。

そんななか一度、「ヒートポンプユニット」の接続部分で水漏れがあり、自分でパッキンの交換をしました。エコキュートをお使いの方は一度,時間があったら外に出て接続部分をご確認したいただいた方がいいと思います。

また,定期的にエコキュートの排水口から水が漏れていないかのチェックや、エコキュート内を一定圧力に保つ「逃し弁」のお手入れをした方が良いです。また、漏電遮断機の作動テストも忘れずに行ってください。もしお使いの方はたまには説明書を読んで確認してみてください。

私は約10年の間全くノーメンテナンスで来てしまっていますので、皆様もそんなところではないかと思います。一応私はこれでも住宅のプロですからね。

近々、エコキュートの水漏れ接続部分と上記お手入れ方法もご紹介いたします。

 

知らなかった!!新型コロナの保険金について

皆さんも医療保険や生命保険に何かしら入っていると思います。

新型コロナ感染もの対象になりますので、是非確認してみて下さい。

私は会社で入っている共済保険と県民共済がありました。

保険屋さんは、今とても問い合わせが多いらしく県民共済への電話の問い合わせは朝9時から連絡していたにもかかわらずつながったのは午後3時位でした。

大体は保険会社に連絡をして保険金の請求書を送っていただく形になります。その際に新型コロナにかかったことを証明するものが必要になります。実際には入院をしていなくても自宅療養でも保険金のほうは対応してくれると言うことですので、自宅療養の際にも忘れないで手続きしてください。

そこで知っていて欲しいのがその入院期間の日数の予定です。

保健所の方から言われたものは、発症から10日間自宅療養と言うことになります。

それでPCR検査を受けたわけですが、PCR検査の結果が陽性と言う判断が出た日から発症から10日間自宅療養までと言うことなので、発症してからPCR検査を受けるのが遅くなると自宅療養期間も短くなりその分保険金の金額が少なくなります。

今はアプリMy HER-SYS(厚労省コロナ感染者等状況把握・管理システム)で陽性者の陽性判断日が出ますのでそれを画面印刷し証明書になるとの事でした。

今後、新型コロナに対する保険はどのようになっているか分かりませんので、もし新型コロナにかかった場合は早めの保険会社への連絡そして手続きをすることをおすすめします。

新型コロナにかかってしまいました。

10日間ほどブログを休んでしまいましたが、その間新型コロナにかかってしまいました。
8月21日の土曜日夕方ごろから急に喉が痛くなってきました。まさかコロナにかかってると思いませんでしたが、深夜になると熱が出てきました。

次の日の8月22日、日曜日、朝からPCR検査を過去に受けた病院に行きました。

到着したら、今年の 7月から完全予約制になっていまして当日の検査はできませんでした。そこでいただいた携帯アプリでの予約サイトでまた次の日の8月23日月曜日の9時半に検査予約ができました。

当日病院に着いてみると割と待つこともなくPCR検査をおこなって頂けました。

陽性か陰性かの結果は午後3時位には出ると言うことでそれも携帯アプリサイトで確認できると言うことでした。

実際に午後3時位はリモート会議が入っておりすぐに結果の確認をできず、午後4時ぐらいに確認したところ、陽性の結果が出ておりました。その後会社にも陽性の結果が出たことを報告し、その後すぐ保健所からは発症から10日間の自宅待機を要請されました。次の日には血中酸素濃度がを測る機械が送られてきて毎日確認するように言われました。

症状と言うと最初は喉が痛いのと頭痛がありまして熱も39度位出ましたが、3日目位からは喉が痛いのもなくなり頭痛をなくなり鼻水と痰が絡む症状になりました。その後は少しずつ鼻水と痰が良くなってきている状況です。

全く感染ルートがわからない状況で外に会食に行っているわけでもなく、マスクを外して行動しているわけでもなく、家族にコロナにかかっている人がいるわけでもなくどこから感染したのか今でもわかりません。

このような状況で皆様のいつ新型コロナ感染するか分かりませんので、十分に気をつけてください。テレビでは後遺症の問題がかなり騒がれております。私もこれから後遺症が出てくるかもしれません。ですからやはりコロナにかからないのが1番だと思っております。

皆様もいつ新型コロナ感染するか分かりませんので、十分に気をつけてください。テレビでは後遺症の問題がかなり騒がれております。私もこれから後遺症が出てくるかもしれません。ですからやはりコロナにかからないのが1番だと思っております。

次回はコロナの保険請求について少し説明させていただければと思います。

とても重宝する物①

私はここ数年家の鍵を持ち歩いていません。

携帯を使って鍵の開け閉めをしています。

とても便利な世の中になりました。家の鍵を持たないと言う開放感もう元に戻れません。なくすこともないし、忘れることもない、しかしながら携帯電話の充電がなくなるととても大変な目に合います。それを差し引いても鍵を持つと言う煩わしさからの解放は十分に利点があると思います。

私の家で使っているのは『セサミ スマートロック』と言う商品で,値段も割と安価で、試してみるにはちょうどいいと思います。

販売は『CANDY HOUSE』という会社が行っております。

取り付け写真を添付します。

toc] (

 

サポートもメールになりますが、迅速、丁寧です。

是非試してみてください。後日細かな説明も紹介致します。

 

 

システムバスについて①

システムバス(ユニットバス)について私が思うところを少し投稿したいと思います。

通常どんなシステムバスでも大体「鏡」、そしてシャンプー、洗剤を置くような「棚」、浴槽、「浴槽蓋」があると思います。実際に私が10年位前に建てた家にはもちろん全てついております。しかしながら今現在システムバスにはいらないものがあります。

これは全ての人がいらないと言うわけでは無いかもしれません。

1番は「棚」が必要ないように思います。現在いろいろなところでユニットバスのかべに後からつける磁石が付いている棚あります。これがとても秀逸です。掃除がしやすく清潔に保たれ使いやすい場所に、使いやすい個数をつけることができます。備え付けですとどうしても固定なものですから、私の経験上清掃もしづらいので正直必要ないと思います。

次は浴槽の蓋が必要ないように思います。我が家ではほとんど浴槽の蓋をする事はありませんでした。くるくると回るもの、平の板のような物何種類かあるかもしれませんがこれも使わないのに清掃が大変です。意外に使わないとカビが発生することもございます。かといって使わないから部屋の収納に入れておくのも意味がありません。このように思うのは私だけかもしれませんが私には必要ありませんでした。

その次は壁に付いている鏡です。新しいシステムをつける際には大きな鏡付きのものを意外に選びがちです。しかしながらそんなにお風呂に入って鏡を見るでしょうか?また、10年も経つと鏡も周りからサビています。私の家の鏡も周りはサビています。また鏡は常にきれいにしてないとどうしても持ってきてしまって使い物になりません。きれいに保つのも大変ですし、サビて交換するのも大変ですしだったら最初から入らなかったかなって思う次第でございます。

しかしながらこだわってもいいかなと思うところは1つあります。

それはシャワーヘッドです。

お気に入りのシャワーヘッドはとても入浴時間を満足させてくれるものに長年使っても邪魔になるものでもないし、錆びるものでもないのでこだわってもいいと思います。

こだわってもいいと思います。

これから住宅を計画している人に少しでも私の経験が役に立てば良いと思います。ちょっと極端な考え方かもしれませんが、一理あると思いますので参考になれば幸いです。

時間術の本をアマゾンAudibleで聞いての要約

時間術の本をかなりの数読んだり聞いたりしておりますが、結局のところは時間は有限であり、その有限な時間をどのように使うかと言うことがいろいろ方法で述べられている。

従って限られた時間の中で、できる事は限られているから選択と集中をする、「何を優先」して「何をあきらめる」この判断を自分なりに確立し実行することが時間術の基本とも言える内容だと思う。

人間は朝起きて眠るまで意志判断力は時間とともに消耗されているため、朝起きた時が1番意思判断力は最高の状態で、眠る前が最低の状態になると言うことになる。そのために朝の時間を大切にしようと言う書籍が数多くある。

私もそれに対しては賛成であります。

そしてそのために十分な睡眠そして健康が必須条件になってきます。

睡眠そして健康は日々の食事、運動によって構築されるもので継続することによって日々のパフォーマンスを維持できると言う事をいろいろな本で記述されている。

結局は、身体が資本と言う事ですね。

また人間の特性によりマルチタスクはできないと諦めシングルタスクに集中し集中時間と休憩時間を上手に撮ることが肝になってきます。

私が思うにビジネスマンでの最大の時間ですと言ったら仕事によって違ってくると思いますがパソコンのブラインドタッチが最大の時間日であるように思います。

50歳に近い私がまだブラインドタッチできておりませんが、これは20代に覚えておく必須条件だと今は思います。

それなので若い方は1番の仕事の日はまずブラインドタッチここから始めてみるのはいかがでしょうか。

 

少しずつ物を減らしていこうと行動しました

お盆休み中いろいろな本を読んだ1つの中にとても興味深い本がありました。

その中に、持ち物を極端に減らすことによっていろいろな判断回数を減らして

脳の負荷を少なくするという事で本当に判断が必要な時に良い判断が出来る

様にと思いました。

手始めに数年使用していない鞄類、靴類、衣類を自宅から1番近くの

セカンドストリートへ紙袋にして4袋、11時頃にもって行きました。

買取受付にて、「アプリ」か「Pontaカード」ありますか?と想いもよらぬ

質問が来たが偶然「Pontaカード」を財布に入れてあったので事なきを得る。

査定には、2時間程度掛かりますがお店をご覧になってお待ちになりますか?

一旦帰宅しますと伝えて携帯に査定が完了したら連絡いただけることになり、

家の片付けをしながら待つ事14時30分頃携帯がなり連絡を受けました。

その時点で、買い取り価格を教えてくれるのかと思っていたが、

来店の際みたいだった。本日、携帯が鳴ったのはこの1回だった。

お店に16時ごろ行ったら、ただいま買い取り査定5時間程度お待ち頂きます!

ぇーーーーーーーー21時になっちゃうの?

凄い量の査定なのか?査定する方が少ないのか?

まあいいか。総額¥12,000位で引き取って頂きました。

後で気付いたのてすが、入れていった紙袋なども引き取られました。

 

 

プランのご相談もあと3件までにいたします。どしどしご連絡ください。

こんにちは、プランのご相談をいただきましてありがとうございます。

こちらの不手際もございまして、図面等のやりとりがうまくいかずにご迷惑をおかけいたしました。

今回は、後3件でご相談も締め切りたいと思います。

実際の住宅建設でのご相談でも結構ですので、私のできる限りのご返答を返させていただきます。ほとんどの方がマイホーム作りは初めての初心者ですから、何でもご協力できればと思っておりますので、なんなりとご質問ください。

よろしくお願いいたします。